こんにちは!あかまむです♪
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、福岡県八女市上陽町にある【ふるさとわらべ館】について記事を書いています!
八女市といえばお茶が美味しく、藤の花がとてもキレイで有名な場所ですよね^^
今回、家族で八女市上陽町【ふるさとわらべ館】に行って来ました!
聞いたことないという方や、行ったことがないという方はぜひ魅力を知っていただけたら良いなと思っています!
八女市上陽町にある【ふるさとわらべ館】ってこんなとこ!
ふるさとわらべ館 公式HP(アクセス)
公式HPにも、自然を感じられる懐かしい教室を体感したり、さまざまな工作などが楽しめる体験館とされています。
ふるさとわらべ館には、レストランもあり、昼食もとれるので朝からゆっくり遊べる施設になっています!
土日祝には、イベントも定期的にされているので色々な体験ができそうですよね^^
わらべ館に到着するまで、ひたすら山道…
写真や動画は撮りませんでしたが、とにかくわらべ館に到着するまでの道のりはひたすら山道でした…
当日は、少し雨が降っていたので土砂崩れとか怖かったですね汗
でも、山の上から見る景色はとてもキレイで空気も良くリフレッシュしたい方には良いと思いましたよ!
山道をぐんぐん上がって行くと、ふるさとわらべ館に到着する少し前に大きなアーチ型の橋があります!
私は、小さい子供たちがいるので車の中から見ましたがとても迫力がありましたよ^^
高所恐怖症の方には怖いだろうなぁと思います(笑)
ふるさとわらべ館【ビー玉遊び】

ピタゴラスイッチをイメージさせる、木の迷路みたいなものがありました!
ビー玉を転がして我が家の2歳児も大興奮でした(笑)
男の子は楽しんでくれそうですよね♪
ふるさとわらべ館【木の温かいキッチン遊具】

小さい子供がいると、遊べる遊具も限られてきますよね^^;
わらべ館の室内には木で作られた遊具がたくさんあり、木の温もりを感じながら小さい子供でも安心して遊べる遊具ばかりでした!
私には、2歳と1歳の年子がいます。
木でできたキッチン遊具が気に入ったみたいで珍しく2人で仲良く遊んでいました(笑)
ふるさとわらべ館【野外でスポーツ】
私が行ったときには、小雨が降っていたので残念ながら、野外でしっかり遊ぶということはできませんでした。
野外にはバスケや草スキー、けん玉などその他(わすれました(笑))500円で遊び放題という太っ腹でしたよ!
ふるさとわらべ館【なつかしの教室】
私が一番興奮したのは、ふるさとわらべ館内にある「なつかしの教室」です(笑)
本当に小学生時代を思い出させてくれる空間でした!
あーこんな感じだった!教室の入口にあるピアノや、教室に貼りだされているものまで懐かしさを感じることができました♪
きっと同世代の親御さんはきっと共感できると思います(笑)
短いですが、動画をあげていますのでぜひご覧ください^^
ふるさとわらべ館【感想】
今回は、八女市上陽町にある【ふるさとわらべ館】に行った感想を書いてみました!
平日に行ったので、貸し切りに近い状態でしたよ♪
イベントは、土日祝ですが小さい子供がいてゆっくり遊びたいという方は平日がおすすめです^^
ふるさとわらべ館は、子供から大人まで楽しめる施設です。
木の温かさを感じられる遊具があり、雨の日でも十分に楽しめますね!
八女市は、お茶に合う美味しいお菓子もあります♪
ぜひ機会があれば、家族で行ってみてくださいね^^

人気ブログランキング、ブログ村に参加しています!
ポチッとしていただけると励みになります^^
人気ブログランキング


